2015/09/06 00:28:23
お久しぶりでございます。
ちょいちょいつぶやいたりはしているので、生きているのに気付いている方はいらっしゃるかとは思います。
山と山に囲まれた町、ネットはつながったとは言えかなりおっそいので、動画視聴に耐えれません。
容量制限もあり、すぐパンパンになるので、ネットは普通に検索したりする程度の使用のみ、ナンテコッタイ\(^o^)/
先日、名古屋→東京と大都会を旅する機会があったのですが、大都会にくらくらしました。
いなかもん丸出しですが、皆さんえらいとこに住んでますね~(笑)
そんな中、ぽつぽつとずっと見続けていた作品が最終回を迎えました。
無事に最後まで完走され、寂しさを覚えつつも最後までやりきってくださった投稿者の皆様に感謝の気持ちでいっぱいです。
またどこかで皆さんの声を聴く機会があればなぁ、と思います。
Tweet
ちょいちょいつぶやいたりはしているので、生きているのに気付いている方はいらっしゃるかとは思います。
山と山に囲まれた町、ネットはつながったとは言えかなりおっそいので、動画視聴に耐えれません。
容量制限もあり、すぐパンパンになるので、ネットは普通に検索したりする程度の使用のみ、ナンテコッタイ\(^o^)/
先日、名古屋→東京と大都会を旅する機会があったのですが、大都会にくらくらしました。
いなかもん丸出しですが、皆さんえらいとこに住んでますね~(笑)
そんな中、ぽつぽつとずっと見続けていた作品が最終回を迎えました。
無事に最後まで完走され、寂しさを覚えつつも最後までやりきってくださった投稿者の皆様に感謝の気持ちでいっぱいです。
またどこかで皆さんの声を聴く機会があればなぁ、と思います。
PR
Tweet
2015/04/25 13:22:39
引っ越しもなんとか終わり、山と山に囲まれて毎日過ごしております。
残念なことにまだネットがつながっていないので、作品を追いかけることが全然出来ておりませぬ。
久しぶりに海と山に囲まれるところに来たので、こうやって報告がてら筆をとった次第。
生活は落ち着いてきましたが、まだまだ、オンラインは落ち着きそうにありませんね。
まぁ、のんびりやります。
それではまた。
Tweet
残念なことにまだネットがつながっていないので、作品を追いかけることが全然出来ておりませぬ。
久しぶりに海と山に囲まれるところに来たので、こうやって報告がてら筆をとった次第。
生活は落ち着いてきましたが、まだまだ、オンラインは落ち着きそうにありませんね。
まぁ、のんびりやります。
それではまた。
Tweet
2015/03/22 21:33:26
長いこと更新できずに申し訳ないです。
とりあえず毎日忙しく生きております。
記事を書きたい動画もたまってるんで、ちょいちょい更新していけたらいいなと思いつつ、
なかなか筆をとれない次第です。
そんな中、4月に引っ越しすることになり、
海と山に囲まれた街から山と山に囲まれた街に住むことになりました。
しばらくバタバタするでしょうし、楽器も弾けないかもですが、
落ち着いたらまた更新していけたらなと思いますので、取り急ぎご報告まで。
なんかリクエストとかあったら受け付けますので、ぜひ背中を押してくださいませ。
ではでは。
Tweet
とりあえず毎日忙しく生きております。
記事を書きたい動画もたまってるんで、ちょいちょい更新していけたらいいなと思いつつ、
なかなか筆をとれない次第です。
そんな中、4月に引っ越しすることになり、
海と山に囲まれた街から山と山に囲まれた街に住むことになりました。
しばらくバタバタするでしょうし、楽器も弾けないかもですが、
落ち着いたらまた更新していけたらなと思いますので、取り急ぎご報告まで。
なんかリクエストとかあったら受け付けますので、ぜひ背中を押してくださいませ。
ではでは。
Tweet
2013/12/31 02:30:38
今日は部屋の大掃除をしました。
見回す範囲が全部綺麗。
本棚、箪笥、CDスペースもすっきりとして実に気分のいいものですね。
見返してみると、今年はほとんど何の活動もできませんでした。
ランキング動画も作らないといけないままずっと手が付けられないまま。
オフラインの方が忙しい、ってのが主な理由なのですが、
言い訳にしかならないことはわかっております。
期限があるものですし、今後誰か手伝ってくれる人を募集した方がいい段階に来ているのかもしれません。
ブログの紹介の方では、
フルボイス祭に向け、また、フルボイス祭の作品を多数紹介する時期を取ることが出来たのは本隠れ里のハイライトでした。
今も紹介したい動画がマイリストに溜まっている状態ですので、順番に紹介していけたらな、と思います。
でも、自分が一番やりたいのは演奏動画なんですよねぇ。
このお休みで、ものすごく久しぶりに楽譜作成ソフトを開き、
やってみたい曲をちょろちょろっと触ってみました。
やっぱり楽しいですね。
ヴィオラはずっと弾いており、毎月本番があるような勢いでした。
演奏面で自分の表現や出来ることも少しずつ増えてきた段階ですので、
いつか作品として発表したいと思っております。
フルボイス界全体では、フルボイス祭の成功があげられると思います。
そこで本当に素晴らしい作品、フルボイスが好きで良かった、と心底思わせてくれた作品に出会うことができたことに、運営の皆様、投稿者の皆様に心から感謝しています。
ぜひ来年も!
出来るサポートはなんでもやっていきたい、と思っておりますので。
それでは、今年一年ありがとうございました。
皆様、良いお年を!
Tweet
見回す範囲が全部綺麗。
本棚、箪笥、CDスペースもすっきりとして実に気分のいいものですね。
見返してみると、今年はほとんど何の活動もできませんでした。
ランキング動画も作らないといけないままずっと手が付けられないまま。
オフラインの方が忙しい、ってのが主な理由なのですが、
言い訳にしかならないことはわかっております。
期限があるものですし、今後誰か手伝ってくれる人を募集した方がいい段階に来ているのかもしれません。
ブログの紹介の方では、
フルボイス祭に向け、また、フルボイス祭の作品を多数紹介する時期を取ることが出来たのは本隠れ里のハイライトでした。
今も紹介したい動画がマイリストに溜まっている状態ですので、順番に紹介していけたらな、と思います。
でも、自分が一番やりたいのは演奏動画なんですよねぇ。
このお休みで、ものすごく久しぶりに楽譜作成ソフトを開き、
やってみたい曲をちょろちょろっと触ってみました。
やっぱり楽しいですね。
ヴィオラはずっと弾いており、毎月本番があるような勢いでした。
演奏面で自分の表現や出来ることも少しずつ増えてきた段階ですので、
いつか作品として発表したいと思っております。
フルボイス界全体では、フルボイス祭の成功があげられると思います。
そこで本当に素晴らしい作品、フルボイスが好きで良かった、と心底思わせてくれた作品に出会うことができたことに、運営の皆様、投稿者の皆様に心から感謝しています。
ぜひ来年も!
出来るサポートはなんでもやっていきたい、と思っておりますので。
それでは、今年一年ありがとうございました。
皆様、良いお年を!
Tweet
2013/11/19 01:17:05
10月、そこそこ頑張って更新できました。
が、11月も後半にさしかかろうというこの時期にひとつも記事を書けていないですね。
申し訳ありません。
情報発信、という意味ではブログは優れたツールだと思います。
ツイッターも気軽さや拡散力と言う意味では優れた力を発揮します。
しかし、情報の記録という意味ではすぐに流れてしまい、劣る面があるのも事実でしょう。
余談ですが、私の動画作りの知識のほぼ半分は投稿主さんのブログで得たものです。
マイクの音質の知識、種類、動画編集の方法…。
それらは投稿主さんが書いてくださったブログを読み、自分に合ったものを選び取ったものです。
最近そんな貴重な情報源である投稿主さん達のブログの更新もあまりなく、新規参入された方々はどこで情報を得ているのだろう?と思うのです。
音質をよくしたい、もっとすごい編集をしたい、息の使い方、演技の仕方はどうすればもっとよくなるんだろう?
そのヒントがあるのかもしれない。
考えてみれば、私の知識は当時のままです。
私のブログの場合、おもしろい動画は何があるんだろう?
と知りたい人がのぞいてくれる場所になればいいですね。
自分の好きな作品が紹介されている、他の記事を見てみたときにこんな動画があるのか、という発見になれば。
動画と動画をつなぐ役割、その一助を担えたらなんて素敵なんでしょう。
あまたの投稿主さんに、もう少しブログを更新してほしいなぁと思いつつ、自戒も込めてお風呂で思ったことをつらつらと書いてみました。
それでは、お休みなさいませ。
Tweet
が、11月も後半にさしかかろうというこの時期にひとつも記事を書けていないですね。
申し訳ありません。
情報発信、という意味ではブログは優れたツールだと思います。
ツイッターも気軽さや拡散力と言う意味では優れた力を発揮します。
しかし、情報の記録という意味ではすぐに流れてしまい、劣る面があるのも事実でしょう。
余談ですが、私の動画作りの知識のほぼ半分は投稿主さんのブログで得たものです。
マイクの音質の知識、種類、動画編集の方法…。
それらは投稿主さんが書いてくださったブログを読み、自分に合ったものを選び取ったものです。
最近そんな貴重な情報源である投稿主さん達のブログの更新もあまりなく、新規参入された方々はどこで情報を得ているのだろう?と思うのです。
音質をよくしたい、もっとすごい編集をしたい、息の使い方、演技の仕方はどうすればもっとよくなるんだろう?
そのヒントがあるのかもしれない。
考えてみれば、私の知識は当時のままです。
私のブログの場合、おもしろい動画は何があるんだろう?
と知りたい人がのぞいてくれる場所になればいいですね。
自分の好きな作品が紹介されている、他の記事を見てみたときにこんな動画があるのか、という発見になれば。
動画と動画をつなぐ役割、その一助を担えたらなんて素敵なんでしょう。
あまたの投稿主さんに、もう少しブログを更新してほしいなぁと思いつつ、自戒も込めてお風呂で思ったことをつらつらと書いてみました。
それでは、お休みなさいませ。
Tweet